2012年5月31日木曜日

環境科学解説:地球温暖化 第1部「地球温暖化とは?」−温暖化がおきるのはなぜ?


自然起源の水蒸気を別にすると、温室効果ガスの主役は二酸化炭素(CO2)です。私たちは地下に埋蔵された石炭や石油などの化石燃料を産業活動や生活に利用してきました。化石燃料は、地球上の微生物や植物から生じたものであり、地球が長い時間をかけて地下に貯えた太陽エネルギーと考えることができます。

化石燃料を燃やすとCO2が発生します。その一部は海洋や森林に吸収されますが、残りは大気中に貯えられます。また、森林の大規模な伐採によって、光合成で樹木に貯えられたCO2が大気に放出されます。とくに20世紀の後半、人類は活動を拡大し、それにともなって大気中のCO2濃度も大幅に増加しました。


どのようにダイナマイト漁は、サンゴ礁を傷つけない

現在、世界の総人口は66億人を超えています(総務省[世界の統計])。1960年の30億人からわずか40年あまりの間に倍増し、21世紀の今も増加し続けています。1971年と2005年のデータを比較すると、一次エネルギー消費量およびCO2排出量も約2倍に、経済発展を示す実質GDPはおよそ3倍に増えています(EDMC/エネルギー・経済統計要覧2008年版)。この間の経済発展をもたらしたのは化石燃料の消費を基盤にした人間の活動です。


マウナ·ロアはどういう意味

さかのぼって、産業革命このかた大気中のCO2濃度がどう変化したかを調べてみましょう。南極の氷(アイスコア)をとって調査し、各年代の層に含まれるCO2量から当時の値を推定します。その結果、産業革命前の1750年のCO2濃度は280ppm程度で産業革命まではCO2濃度の急激な増加は認められず、その濃度は安定していたと考えられます。ところが、現在のCO2濃度は380ppmと3割以上の増加を示しているのです。


ラッコは、食物連鎖でどこにある

1990年代の10年間に大気中に排出されたCO2の総量は炭素に換算して年間64億トン。そして森林伐採や焼き畑などの土地利用に由来するCO2排出量が16億トン。このうち26億トンは植物や土壌に吸収され、さらに22億トンが海洋に吸収されるので、残りの32億トンが毎年大気中に貯蔵されたと推定されます。その後の2000〜2005年では、化石起源のCO2の排出量は年あたり炭素換算で72億トンに増加し、海洋と陸上生物圏に取り込まれた量を差し引くと、大気中の増加は年間41億トンと考えられています。CO2は簡単には分解しない物質なので、大気中のCO2量は年々増え続けることになるのです。


地球の毛布の保温力を高めるガスとして、CO2のほかに、メタン(CH4)、一酸化二窒素(N2O)、フロン類などのハロカーボンなどがあり、対流圏のオゾンも温室効果をもたらします。しかし、なんといってもCO2は量が多く、温室効果ガスの主役の地位を占めているのです。



These are our most popular posts:

フォトンベルト 次元上昇 進化 アセンション

暗黒想念・物質偏重・二元対立の想念から光明思想・精神霊性神性尊重・調和の想念 へ、新の宇宙意識を持つことが絶対必要 ... 人間と宇宙は一体であるということを 思い出し、大自然によって生かされていることを思い出しましょう。 .... 地球全体が フォトン・フィ-ルドに突入しますので、全世界どこにいても、避けることは出来ないよう です。 ... また同じ系統の技術によって、エネルギー源としての「化石燃料」の使用や「 温室効果ガス」の排出は過去の事になります)。 .... シューマン共振とは地球上の低周波 の電磁波のこと。 read more

地球環境変動領域<JAMSTECの研究・開発・推進<JAMSTEC ...

温室効果ガスの濃度が地球上で過去から現在までの間、どのように変化してきたのか、 地球上でどのように分布しているのか、そしてこのような変化や分布がなぜ起こっている のかなどを正しく理解することは、地球温暖化問題を理解 ... 温室効果ガスとは、海や陸 など地球の表面から宇宙へ向かう熱エネルギー(赤外線)を閉じ込めて大気の気温を 上昇させる性質(温室効果)を持つガスを指します。 ... 動画をご覧になることができます 。 read more

気象庁

ただし、あなたが今迄信じていたことに対しても「疑う」事のできる柔軟な姿勢を持って ください。 ... 旧パリ郊外、今では現代的な都市の真っただ中に、メロヴィング朝が創設 した、女神ディアナを祀り、血の儀式を行い、人間の生贄を捧げた地下室がある。 ... 現代天文学では、我々が暮らす惑星、地球は「天の川銀河団」とも呼ばれる「銀河系」に 属しています。 ..... ます。 『地球人類の起源には諸説ありますが、私たちの視点から すると、地球人は地球上で進化した霊長類に宇宙人の遺伝子を組み入れることで誕生 した種族です。 read more

環境科学解説:地球温暖化 第1部「地球温暖化とは ... - 国立環境研究所

人間が快適に暮らすことができるのは、実はこの温室効果ガスのおかげなのです。 人間活動の拡大 ... 化石燃料は、地球上の微生物や植物から生じたものであり、地球が 長い時間をかけて地下に貯えた太陽エネルギーと考えることができます。 化石燃料を ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿